このブログは、株式会社フィックスターズのエンジニアが、あらゆるテーマについて自由に書いているブログです。
みなさん、今日も元気にプログラミングしていますか?
実は2017年3月15日、フィックスターズは、オンラインコンパイラであるWandboxの企業スポンサーになりました!
Wandboxは、「オンラインコンパイラ」の名の通り、プログラムをウェブページ上でビルド&実行できるサービスです。
普通の(特にコンパイル言語での)プログラミングでは、まずプログラミング環境をインストールして用意するところから始めねばならず、割と手間でした。
しかしWandboxでは、ウェブブラウザをぱっと開いてさくっとコードを書いてみるだけで、gcc/clangといった最新C/C++コンパイラが幾つものバージョン違いでお手軽に使えるのです!(C++標準規格策定委員会に提出される論文にも使われたりしています)
その他にもC#、D言語、Haskell、Python、Ruby、Rust等様々な言語もサポートしていて、個人的には今の日本のプログラミング業界においてなくてはならない存在だと言えると思います。
さて、そんなWandboxを、フィックスターズでも様々な場面で利用していました。例えば以下のようなところです。
その他にも様々な場面でフィックスターズはWandboxを利用させてもらっています。
と、そんな便利なWandboxですが、@melponnさんと@kikairoyaさんのというお二人が、個人で運営されていたものでした。そして、そのmelponnさんがある日の深夜、Wandbox運営維持のためにスポンサーを募集するとtwitterで告知されました。
これを見たフィックスターズのエンジニア達は、さっそく、次の日の朝にはSlackで「企業スポンサーになりましょうよ!」と盛り上がります。
そしてそんな話をしているのが役員の方の目に留まり、その日の15時前にはスポンサーに応募することが決まって・・・翌日の15日にはあっという間に企業スポンサーのところに名前を載せてもらえることになりました!
そんな様子を見た、当のmelponnさんは
Wandboxの企業スポンサー、2社目は 株式会社フィックスターズ https://t.co/ul9MLSlmwT でした。何か普通に手堅い会社っぽいのに、昨日メールが来て今日振り込まれてて、その決済の早さにビックリしました。ありがとうございます!
— めるぽん(スポンサー募集中) (@melponn) March 15, 2017
と、驚かれた様子でしたが、もちろん、社内のエンジニアもビックリしてました😆
ちなみに、「手堅い会社っぽい」と言われていますが、たぶん想像されるよりはゆったりした(?)雰囲気の会社だと思います。
もちろん、守るべきところはしっかり締めてはいますが、基本的にエンジニア主体の会社なので、今回みたいにエンジニア達が話していることをすぐに真剣に受け止めてくれます。
そんなところが、フィックスターズのとても良いところかなと、私は思っています!
と、いうことで、私たちフィックスターズは、Wandboxを応援しています!これからも、この素晴らしいサービスの発展を期待しています!!
あと、こんな感じでWandboxも使ったりしつつプログラミングを楽しんでみたい方、ぜひ一緒に働きましょう!インターン・アルバイト・新卒・中途いずれも随時募集していますので、興味がある方は採用ページもご覧ください。
コンピュータビジョンセミナーvol.2 開催のお知らせ - ニュース一覧 - 株式会社フィックスターズ in Realizing Self-Driving Cars with General-Purpose Processors 日本語版
[…] バージョンアップに伴い、オンラインセミナーを開催します。 本セミナーでは、...
【Docker】NVIDIA SDK Managerでエラー無く環境構築する【Jetson】 | マサキノート in NVIDIA SDK Manager on Dockerで快適なJetsonライフ
[…] 参考:https://proc-cpuinfo.fixstars.com/2019/06/nvidia-sdk-manager-on-docker/ […]...
Windowsカーネルドライバを自作してWinDbgで解析してみる① - かえるのほんだな in Windowsデバイスドライバの基本動作を確認する (1)
[…] 参考:Windowsデバイスドライバの基本動作を確認する (1) - Fixstars Tech Blog /proc/cpuinfo ...
2021年版G検定チートシート | エビワークス in ニューラルネットの共通フォーマット対決! NNEF vs ONNX
[…] ONNX(オニキス):Open Neural Network Exchange formatフレームワーク間のモデル変換ツー...
YOSHIFUJI Naoki in CUDAデバイスメモリもスマートポインタで管理したい
ありがとうございます。別に型にこだわる必要がないので、ユニバーサル参照を受けるよ...